買い溜めしてあった豆乳もコレで最後です。
最後は雰囲気的に豆乳との相性が良さそうな黒ごまを残しておきました。
豆乳飲料 黒ごま
もともとオヤツ感覚で豆乳を飲んでいたせいもあって、個人的には甘めの豆乳を美味しく感じるとわかりました。
で、この黒ごまなんですが、あんまり甘さを感じないタイプのヤツでした(苦笑
きな粉が入ってるせいもあってか香ばしさがかなり強いです。
香ばしさ自体はイイ感じなんですが、ココには甘さがあった方が和菓子のような感覚で楽しめたんじゃないかなと思います。
残念なポイントとしては、きな粉なのかゴマの粉末なのかわかりませんが、口の中にザラッとした感覚が残るのはちょっとアレですね…。
ただ、わたしはオヤツ目線で見てるので残念に感じちゃったものの、健康飲料として考えた場合は黒ごまが一番良いかもわかりませんw
買いだめしていた豆乳飲料を制覇した結果、わたしのお気に入りランキングはこんな感じになりました。
爽香杏仁とバニラアイスはオヤツの鉄板にしたいくらい美味しかったですw
Twitterでの反応は
紀文の黒ごま豆乳甘さ控えめでおいしかった
— 山本 (@ymmt0706) 2015, 1月 18
【今日の豆乳】黒ごま。甘くなく、しっかりと黒ごま感があるから昔から好きな味。てか、追い黒ごまきな粉してもいいよ。#豆乳 #紀文#今日の豆乳 http://t.co/FzAgJtWPYS
— 清 chiaki (@chiaki5678) 2014, 10月 22
豆乳・黒ごま・きなこ その全てが出しゃばらず、互いの味に干渉せず、等距離から各々が単独で攻撃してくるこの感じは全国の紀文ファンにぜひお勧めしたい pic.twitter.com/YUbDcyx7MI
— ネギ沢 (@negi_sawa) 2014, 7月 28
紀文の黒ごまきな粉豆乳めっちゃおいしい。楽天ポイント貯まってるからカートン買いしちゃおかな。 pic.twitter.com/33ahznzCMx
— あすてぃ*asutea (@asuka_xxo8) 2014, 4月 26
いつ飲んでも紀文黒ごま豆乳の「ああ、もうちょっと甘いと思ってた」感は新鮮だ
— 銅☆萬福 (@d_manpuku) 2013, 9月 26
甘さ控えめを好まれる方には評価高いみたいですね。
わたしはオヤツ代わりにしたいので甘い方が好みですw
紀文の商品ラインナップを見たところ
- 紅茶
- 麦芽コーヒー
- ココア
- 抹茶
- おしるこ(期間限定)
- バナナ
- フルーツミックス
- いちご
- ゆず
- マンゴー
- メロン
- 梨
- ショコラ
- ソイチャージ
- しょうが
と、まだまだ未経験のがゴロゴロありましたw
紅茶、コーヒー、ココアとかバナナ、マンゴーとかは間違いなく美味しそうです。
気になるのはおしるこ、ゆずあたりでしょうか。
見つけ次第試してみようと思います。
コメント