大阪みやげの新定番?と思ったら全然違った話

グルメ

ふだんは出張どころか外出する機会も少ない私なんですが、珍しく出張で大阪へ行くことになりました。

スポンサーリンク

大阪みやげの定番って?

仕事は順調に終わり、予定よりだいぶ早く帰れることに。

頻繁に来る場所でもないし、せっかくなのでおみやげを買っていこうと思い新大阪駅内のおみやげさんをブラブラ。

で、気になったのが

  • 名古屋といえばういろう
  • 京都といえば八ツ橋
  • 東京といえば東京ばな奈

みたいな定番のおみやげって大阪ではなんだろう?と。

パッと思い浮かぶモノがなかったんですが、イメージ的には

  • たこ焼き、お好み焼き風のおかし
  • 串揚げ風のおかし
  • くいだおれ人形グッズ
  • ビリケングッズ
  • 吉本新喜劇グッズ

とかでしょうか。

グッズ系よりは食べ物系が良かったのと、カバンに入れて持ち帰れるサイズのモノが良かったので、その辺も考えながら物色していたのですが、なかなかピンと来るものがなく・・・。

たこ焼きとかお好み焼き味の「せんべい」とか「おかき」はけっこう種類がありました。

が、味にハズレは無さそうなぶん味の想像が出来すぎてチト面白みに欠けるかなと言うことで見送りです。

他には

  • ご当地プリッツ
  • ご当地じゃがりこ
  • ご当地じゃがビー

みたいな全国展開されてるおかしの限定商品

特に目新しいわけではないんですけど、まぁネタ的にはアリかなと思いました。

ホントはじゃがりこを買いたかったんですが、立方体形状でカバンに入らなそうだったので泣く泣く見送り。

じゃがビーも同じ理由でダメでした。

持っていったカバンは縦横の長さはあるものの、奥行きがあまりない薄型のモノだったのです。

逆にプリッツは形状がピッタリだったので購入決定。

気になるおみやげ

カバンのスペースにまだ余裕があったので、もう1つくらい買おうかと何店舗もグルグルしていたら、ちょっと気になる商品が見つかりました。

それがシーキューブの焼きティラミスです。

多くのお店でわりと目立つディスプレイで置かれてたってのもあるんですが、実は個人的に一番好きなスイーツがティラミスなんです。

「大阪=ティラミス」というイメージは正直ありませんでした。

でも「大阪スパイスカレー」みたいに新たなジャンルとしてキテるのかな?と勝手な推測をしつつ、ティラミス大好きなんでコレはもう買うしかないかなと。

幸いなことに形状的にもお持ち帰りにピッタリだったので買うことに。

実食

  • ご当地プリッツ(ジャイアントプリッツ<たこ焼き味>)
  • シーキューブ 焼きティラミス

の2つを買って帰ったわけですが、ご当地プリッツは自分で食べることなく友人にあげてしまいました。

そのかわり、シーキューブの焼きティラミスはみんなで分けて食べました。

見た目はマドレーヌ風でチーズっぽさはありません(焼いてるし)。

いざ食べてみると、しっとりとした生地に濃厚な甘さ、上にかかったココアパウダーのほのかな苦味がたしかにティラミス

サイズ的にはやや小ぶりで、大人なら一口で食べ切れるくらいです。

でも、これだけの濃厚さならこの大きさでも食べごたえは十分

自分的に目新しくて、思った以上においしいものに出会えました。

驚愕の事実

あまりにおいしかったので、シーキューブをネット検索して知ってしまいました。

焼きティラミスはべつに大阪のおみやげってわけじゃなかったんですね・・・。

全国いろんなところに店舗があって、ネットならお店のオンラインショップだけじゃなくAmazonとか楽天でも買えるみたいです。

というか、よくよく考えたらシーキューブのティラミスをデパートで買ったことありました。すっかり忘れてた><

ま、大阪みやげかどうかはともかく、べらぼうに自分好みのおいしさだったので良しとします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました