パソコン

パソコン

Macbook AirのOSをYosemiteからMarvericksに戻しました

Macbook AirのOSをYosemiteにバージョンアップしてから2週間くらい経ちましたので、その後の状況をご報告致します。良かった点Office for Mac 2011がちゃんと動いたYosemiteではOffice for Ma...
パソコン

Macbook AirのOSをYosemiteにバージョンアップしました

OS X Yosemiteが公開されてからだいぶ経ちましたが、いまだにOffice for MAC の対応状況が不明です。Marvericksに不満もなかったのでバージョンアップを保留中だったんですが、先日Twitterで気になるツイートを...
パソコン

Mac OS X Yosemiteへのバージョンアップ

Yosemiteが公開されてから2週間くらい経ちました。Windowsと違ってOSのバージョンアップが無料で出来るのはMacの嬉しいトコですね。でも、実はまだバージョンアップしてません。というのも、新バージョンの公開直後は不具合出るケースが...
パソコン

MacBook AirにMB168B+を繋げてデュアルモニタに

以前、Macbook AirとWindowsPCで使用している液晶モニタを繋げてデュアルモニタ化に成功しました。おかげで作業効率もだいぶ上がったんですが、最近ちょっと困ったことになってます…。というのも、現在、個人的な事情で普段の作業部屋よ...
パソコン

[まとめ]Excelのキーボードショートカットの比較

個人的によく使うものをまとめて行きます。セルWindowsMacセル内を編集F2command + uセル内で改行Alt + Enteralt + command + enterExcelでそんなにキーボードショートカットを使わないので少な...
パソコン

LibreOfficeも良かったけど結局MS Office for Macへ

ビジネス用途のパソコンをWindowsからMacに乗り換えるにあたり、一番気になるのは文書ファイルのやりとり(互換性)だと思います。他者とのやりとりも勿論、自分の手元にあるファイルが使えなくなるのは大問題です。特にビジネスでは何だかんだでM...
パソコン

alt(option)キーの同時押しで入力出来る文字

タイプミスから偶然発見Macのキーボードショートカットにまだ慣れてなくて、よくタイプミスします。タイプミスすると、たまに変な文字が入力されることがあって、なんだろなー?とは思いつつもあんまり気にしてなかったんですが、どうやらalt(opti...
パソコン

MacBook Airでデュアルモニタ

DELL U2412Mと繋げたい私が使ってるMacBook Airは11インチモデル(1366x768)です。ちょっとした作業にはこの画面サイズでも問題ないんですが、仕事でいろんな資料を見比べたり調べ物をするときにはちょっと厳しいものがあり...
パソコン

[まとめ]よく使うキーボードショートカットの比較

個人的によく使うものをまとめて行きます。全般編スクリーンショット WindowsMac 全画面PrintScreencommand + shift + 3 選択範囲標準機能はなしcommand + shift + 4 ...
パソコン

controlキーとCapsLockキーを入れ替える

Macbook Airを衝動買いして後悔したたった1つのことにも書いたとおり、日本語キーボード(JIS配列)のCapsLockキーの位置はあまり好きじゃないのでcontrolキーとCapsLockキーを入れ替えたいと思います。ソフトのインス...
パソコン

Macbook Airを衝動買いして後悔したたった1つのこと

Macの日本語キーボード(JIS配列)は使いにくいたまたま友達に触らせて貰ったMacbook Airのマルチタッチトラックパッドの気持ちよさに感動してしまい、つい衝動買いしちゃいました。その時は「ちょっとした調べ物やらiPod touchと...